学費の国別比較

学費の国別比較

2024年度の中欧・東欧の医大6年間にかかる学費の総額を比較しました(為替相場や値上げにより金額は変動します)。
比較には、EUにあるPre-Medical School兼エージェントを利用しました。日本の公式エージェントは対象外としています。


C=Czech, R=Romania
【出典】EU医学部留学予備校

R = ルーマニア(Romania)の略で、大学入学前の事前学習は日本で行い、言語は英語と日本語で行います。別途、6年間のサポート費用がかかります。

C = チェコ(Czech)の略で、大学受験前の授業はチェコで行い、言語は英語で行います。

飛行機代やEUにあるエージェント費用を含めた学費も算出しました。

【出典】EU医学部留学予備校

その結果、日本の私立医大の学費+都会での下宿生活の費用とほぼ同じ金額となりました。

大学の学費と生活費とエージェント費用

注意:日本にある公式エージェント費用を考える必要がある。6年間安心サービスで合計400万円弱程度前払い。
偽物「公式」エージェントは大学合格後、合格証を人質にし、さらに300万円以上とり、合計で700万円を超えるところあり。実質、合格後のサービスはほとんどないのが実情のところもある。

[ 授業料平均値] (参考資料)

Fee in 2025 year(€)NationalityUniversity
Life
(寮以外)
Tuition
5,5208,600Romania10校平均
6,00012,000CroatiaZagreb
6,00012,500CzechPalacky
7,20012,600LithuanianLSMU
6,00015,500Czech5校平均
9,60015,500Romania/BucharestTitu Maiorescu
(私立)
9,60017,850Hungary4校平均
14,40023,000Italia /MiranoHumanitas
(私立)
9,60024,250Czech/PragueCharles (LF1)
14,40034,800Germany/HumbrugUMCH(私学)