日本国内とEU/UKにある代表的な留学エージェント

日本国内とEU/UKにある代表的な留学エージェントをご紹介します。

「公式エージェント」と国別サポート大学数(WFME認定校)

スマホでは横にスクロールして確認してください。

記号〇:エージェント機能のみ
■:独自の医学部受験対策講座/独自Pre-Med School機能がある
△:大学附属医学部予科(Fondation Course)と契約している
【日本に拠を置く公式エージェント】
役割代表的な公式エージェント
(組織団体のみ)
HCSBIGROther
△○1. HMU:
ハンガリー医科大学事務局
略語「H」=ハンガリー国
4校
△○2. CMU:
チェコ医科大学事務局
略語「C」=チェコ共和国
3校
■○3. EMU:
ヨーロッパ医科大学事務局
(イタリア医科大学事務局)
略語「I」=イタリア国
5校
■○4. IMU:
海外医科大学事務局
略語「S」=スロバキア国
「B」=ブルガリア国
1校2校1校
コンサル5.EU-MSA:
EU医学部留学予備校
*医学部留学情報センター
KCC
浪人生用
KCC
浪人生用
MSA
推薦

【EU・UKに拠点を置くPre-Medical School&公式エージェント】
役割代表的な公式エージェント
(組織団体のみ)
HCSBIGROther
■○(弊社パートナー)
1. MSAルーマニア:
(ブカレスト拠点)

情報
11校
■○△(弊社と友好関係)
2. KCC社:
King Charles Medical College
(プラハ・ミラノ拠点)
1校1校
多数
■○△3 MedlinkStudents Ltd.
(UKを拠点)
4校7校4校7校7校1校11校
多数
4.他の公式エージェント
(EU諸国とUKに拠点)
:EUには多くの大学医学部の公式エージェントがある。
金額:激安。10ー15万円程度
サービス内容:大学合格までのサービスのみ。

日本人好みの入学から卒業までをサポートする「One Stop Service」はない。
利点:早期受験が可能で、一般受験より有利に合格する可能性が高い。
:海外経験がない方には勧めない
H=ハンガリー国,C=チェコ国,S=スロバキア国,B=ブルガリア国,I=イタリア国,G=ドイツ国,R=ルーマニア国
KCCはPre-Medical Schoolなので浪人者向け。チェコの大学のエージェント機能は日本人対象外

■出典は各HP

どの日本の「公式」留学エージェントも留学エージェントとして信頼のおける会社組織です。
歴史もあります。しかし、通常、提携している医大は3〜5校程度で、一旦留学エージェントを選んだ時点で進学先が絞られることになります。

そのため、「エージェント選び」=「志望校選び」=「進学先の国の選定」に直結する重要な決断です。